top of page

眼科

診療内容

目の病気は早期発見が大切

眼疾患の中には、自覚症状なく進行してしまい、もとの視力・視野には戻らない疾患もあるため、できる限り早期に発見し、病気の進行を抑える治療をすることが将来の視機能を守るために大切です。

 

当院ではOCT(光干渉断層計)などの検査を行い、眼疾患の早期発見・治療に努めています。症状はなくても眼の健康診断を受けていただいたり、些細な違和感、お困りごとでも、お気軽にご相談ください。

がもう駅前クリニック 受付

ご相談の多い症状・お悩み

見え方

よく見えない

かすんで見える

二重・三重に見える

ゆがんで見える

まぶしく感じる
ぼやけて見える
黒いものが見える
近くが見えにくい

遠くが見えにくい

ピントが合わない

物が欠けて見える

近視の進行を抑制したい など

目やまぶたの症状

目が痛い

目がゴロゴロする

目が乾く(ドライアイ)

目がかゆい

目やにが出る

目が充血している・赤い

涙目

黒目が白い

目を強くぶつけた

目・まぶたのできもの

まつ毛が目に刺さる

まぶたが腫れている

まぶたが下がっている

まぶたがピクピクする など

眼科検診

学校検診/健康診断で眼科受診を勧められた

子どもの見え方が気になる

メガネ・コンタクトレンズ

メガネ処方/コンタクトレンズ処方がほしい

メガネ/コンタクトレンズの度数が合わなくなった

主な対象疾患

白内障
緑内障
糖尿病網膜症
加齢黄斑変性症
網膜中心静脈閉塞症
網膜裂孔・網膜剥離
黄斑前膜

近視・遠視・乱視

ドライアイ

ぶどう膜炎

感染性結膜炎

アレルギー性結膜炎

花粉症

霰粒腫・麦粒腫

翼状片

涙が多い(流涙症)

飛蚊症

眼瞼けいれん

眼瞼下垂

斜視

弱視 など

小児眼科

乳幼児やお子様を対象に弱視、近視、遠視、乱視、斜視などの診察・検査・治療を行います。
特に6歳までのお子さんは、将来的な視機能が決まる大事な時期で、斜視や弱視といった病気を早期に発見することが大切になります。
お子様の目に関して、専門的なチェックを受けたい、気になることがあるといった場合もお気軽ご相談ください。

がもう駅前クリニック 小児眼科
小児の視力検査

早期に屈折異常がないかを検査することは、弱視の予防に非常に大切です。

個人差はありますが、3歳くらいになるとある程度正確な検査ができるようになりますので、お子様の見え方で気になることがあれば、早めに眼科を受診しましょう。

近視の進行抑制

子ども近視の増加と重症化は世界的な問題となっており、さまざまな近視の進行予防方法が検討されています。
当院では、「低濃度アトロピン0.01点眼薬」「オルソケラトロジー」による予防を行っています。

メガネ・コンタクトレンズ

メガネ・コンタクトレンズの相談を受け付けています。
ご高齢の方は白内障などの加齢の目の病気によっても視力は変動しますので、診察を含めた適正な検査が大切です。
また、お子様は生活環境や成長に伴い視力も変化が起きやすいため、より正確な検査と慎重なメガネ・コンタクトレンズ処方が必要です。

がもう駅前クリニック メガネ・コンタクトレンズ
bottom of page