top of page

皮膚科

設備・機器紹介

診察室

がもう駅前クリニック 皮膚科
がもう駅前クリニック 皮膚科

治療機器

液体窒素スプレー

いぼの治療方法として液体窒素を用いる冷凍凝固療法というものがあります。液体窒素によりいぼを凍結し、低温で壊死させる治療法です。治療後は患部がだんだんとかさぶたに変化し、自然に剥離します。

がもう駅前クリニック 皮膚科

検査機器

顕微鏡

主に水虫菌(白癬菌)やカンジタなどのカビ(真菌)の有無の検査をします。また、ニキビダニ、疥癬(かいせん)など皮膚に寄生するダニの検査にも使用します。

がもう駅前クリニック 皮膚科
ダーモスコープ

照明の付いた医療用の拡大鏡(ダーモスコープ)を用いて、肉眼では評価が難しい皮膚病変の状態を調べる検査です。皮膚にできた腫瘍やほくろが良性か悪性かを判別する際に役立ちます。

がもう駅前クリニック 皮膚科

がもう駅前クリニック

当院の予約制は、混雑の緩和と、御待ちいただくお時間を軽減することを目的とした予約制としておりますので、ご予約いただいたお時間と同時に診察を開始できない場合もございますので予めご了承賜れますと幸いです。
皆さまを少しも長くお待たせしないよう配慮したものでございます、ご理解のほど何卒宜しく御願い致します。

がもう駅前クリニック 診療時間

​☆眼科のみ診療しています。

★土・日・祝日の午後 14:30~18:00

※臨時休診は、お知らせをご確認ください。

〒343-0843 埼玉県越谷市蒲生茜町 19-5 

ソライエアイル越谷蒲生 3F

[蒲生駅 徒歩1分]
​[ローソンさんの入っているビルの3Fです]

© 2025 がもう駅前クリニック. Produced by DEPOC

bottom of page